町会のページ ページ -140
UP2016/3/4

ひな祭り昼食会  主催:志津南地区社協 原ブロック
 2月28日(日)11:00〜 はらトピアで“ひな祭り昼食会”が開催されました。当日の参加者数約30名、おいしいチラシ寿司やお汁粉を食べて、音楽に和み全員で合奏したり、軽妙なトークで大笑いしたり、早春の1日を楽しく過ごしました。
 子供達の参加もありました。  お迎えする“おひな様”
 司会進行は宮坂明雄さん。   開会の挨拶は地区社協副会長の宮坂妙美さん。




スタートは マジック   マジシャンは上志津の伊藤さん
 怪しげな箱を使ったり  トランプを使ったり  派手なハンカチを使ったり
最後は、紐に吊るした「輪っか」の順番が変化するマジックでした。
 一本の紐に赤い輪っかを3個つける  続けて白を3個つける  一度一か所にまとめた後
 再び紐の両端を引っ張ると  あーら不思議! 赤赤赤白白白だった順番が、白赤白赤白赤に変わったぞ!




クイズ 間違いさがし  宮坂明雄さん
 皆さんの頭の柔軟度を見ます  左右の絵で違う所を見つけて下さい  そうです!ズボンが違います
 「間違い探し」が活発に行われました。  子供達も熱心に




昼食タイム  今日のおもてなしは、チラシ寿司・吸い物 そして後でお汁粉など
 社協の皆さん大忙し




笑いヨガ・ミュージック  歌あり・踊りあり・楽器あり・の“楽団”みたいなグループの様です。
 スタッフは14〜5人 殆どが佐倉の方々で、話術は巧み・演奏レベルも相当なものでした。
 一同紹介 何が始まるかワクワクです。

 「鳴子」は参加者と合奏
 「オカリナ」は団員だけですが
 「ハンドベル」も参加者と合奏

 この楽団の特徴は「話題の豊富さ」 高齢者の問題を巧みに取り上げていました。
 ・笑いの健康効果
☆脳への刺激 認知症予防  ☆幸せホルモン うつ症状緩和
☆シクシク泣いてシク36 ハッハと笑ってハッパ64 計100だ
 
 ・長寿の心得(♪ゾウさんの替え歌)
♪還暦60才 お迎え来た時は ただいま留守と言いましょう
♪卒寿90才      〃     そう急がずとも良いと言え

 「大きく胸を反らして〜」  こんな艶めかしい踊りも・・・




ふるさと体操
 指導は何時もの萩庭さん 「♪う〜さ〜ぎ〜お〜い〜し・・・」


 最後は、笑いヨガ・ミュージックさんの バンザイ三唱?
 閉会の挨拶
    宮坂理恵部会長
 こうして“ひな祭り昼食会”は盛況のうちに無事終了しました。社協の皆様ご苦労様でした。






ふれあいどおりの保全作業  桜の天狗巣病を切り取りました。 
 はらCoCoクラブ 「ふれあいどおり部会」は、遊歩道「上志津原ふれあいどおり」の保全(街灯の照明障害になっている枝葉の切除等)や、花壇や彼岸花を植えていますが、今年は天狗巣病の切除をしました。
2月19日(金)「桜のライトアップ」が行われる、バス停付近の切除をしました。(参加:7名)
 高所作業で大変です
 天狗巣病でなくても、枯れた枝は切除しました

2月27日(土)ふれあいどおり南コース 南端付近を切除しました。(参加:10名)
 こちらは7〜8年天狗巣病の切除をしてなので、物凄く蔓延ってます。
 これが天狗巣病  女性陣は切り落とした枝を、小さくします。


ここはページ-140です
ページ-139へ トップに戻る