![]() |
ページ -84 |
| UP2011.9.5 |
| ぞくぞく集まる「草」「土砂」「缶ビン」「プラスチック」など | ||
![]() |
![]() |
![]() |


| 最も大変なのは「志津浄水場」周り、時間前に作業が始まっていました。 |
![]() |
| 凄い草でしたが・・・ | スッカリ奇麗になりました | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 土砂の撤去 | 「終わったわ」 「ご苦労様」 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 西地区は植え込みの刈り込みや、ヤブカラシの除去があります | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| こちらも浄水場周りは草ボウボウです | こちらも奇麗になりました | |
![]() |
![]() |
![]() |
| ふれあいどおりのゴミ拾い | お母さん?と一緒 |
![]() |
![]() |
| 参加は執行部を含め約30名 | 司会進行は藤谷さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
| 「班長会に上程することに」 | 「賛成」 「さんせ〜い」 |
![]() |
![]() |