|  | ページ -123 | 
| UP2014/10/1 | 
| 
 | 
|  | 日時・場所:平成26年9月28日(日)11:00〜  はらトピア(児童公園) 招待者:75歳以上の方(昭和14年12月31日以前に生まれた方) 主催:佐倉市・佐倉市社会福祉協議会・志津南地区社会福祉協議会 | 
| 今年も「上志津原地区」だけの敬老会が行われ大盛況のうちに無事終了しました。上志津原で75歳以上の対象者は219名、うち参加者は85名、約40%の高い参加率だったそうです。 | 
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
| 式典の部 | 
| ≪開会の言葉≫ 志津南地区社協 宮坂妙美 副会長 (雛段左は来賓の3名) | 
|  | 
| ≪国歌斉唱≫ 「♪ き〜み〜が〜あ〜よ〜お〜は〜」 | 
|  | 
| ≪市長挨拶≫ 蕨 和雄 佐倉市長 | ≪社協代表挨拶≫ 市社会福祉協議会 左奈田会長 | 
|  |  | 
| ≪満88歳・満90歳の方の紹介≫ 同時に市社会福祉協議会の左奈田会長から記念品の贈呈がありました | |||
|  |  |  |  | 
| ≪敬老作文の朗読≫ 南志津小 3年 田澤 優衣さん・・・お兄さんが応援してくれました。 | |
|  |  | 
| 
 | 
 | 
| 昼食の前にリラックス | 
| ≪佐倉ふるさと体操≫ リードは佐倉市高齢者福祉課の岩本さんと山本さん | |
|  |  | 
| 昼食の時間 | 大勢で食べる食事は美味しいのです。 | 
|  |  | 
| 演芸の部 | 演芸の部の司会は萩庭さん | 
| 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | ||||||||
| 
 | ||||||||
| ≪あったか川柳≫ 寄稿作品の紹介 | ||
| 読上げ:宮坂さん 八嶋さん | ・ オーイお茶 ハーイと缶が 転がされ | ・ 孫達と 合う度び変わる 身長差 | 
|  |  |  | 
| 
 | ||||
| 
 | 
| 
 | 
| ≪福引き≫ 予め引いたクジの色の景品が全員に配られました。 | |
|  |  | 
| ≪全員合唱≫「北国の春」 「♪ あの故郷に 帰ろかな〜」 スタッフも思わず手拍子、会場全体がハモってました | |
|  |  | 
| いよいよフィナーレ | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | ||||||
| 
 | 
| ここはページ-123です | 
 |